いつまでも、気温が上がらず肌寒い毎日が続いております今日この頃。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?三月も今日で最後、明日から四月、卯月を迎えます。新しいスタートの季節、新入学・就職・新学期・・・心躍る春、庭の木々も新芽を吹いて、日ごとに伸びてまいりました。
一年で一番慌しい時期ですが、体調にお気を付けられて、事故の無い様にいたしましょう。若葉マークの車もグーンと増えて参ります・・・私事ですが、新免の時、交差点の真ん中でエンストしてしまい、優しいトラックの運転手さんに通していただいた記憶が・・未だに残っております・・あの頃はミッションしか無かったなあ、坂道発進が出来なくて自動車学校で泣きました、今では懐かしい思い出ですが教習車を見かけるたびに思い出してしまいます。
さて、笑い話が終わったところで、本題にもどりましょう。
四月のお献立。
2.500円(税別)
小鉢・よもぎ豆腐
前菜・ツナサラダ巻き、白魚の卵じめ
造り・旬の魚(二種)
焚き出し・水晶万十
鍋・豆乳しゃぶしゃぶ
蒸し物・筍、桜エビの茶碗蒸し
酢物・三色スプーン
御飯・白御飯(ゆかり)、香の物
水物・わらびもち
3.000円(税別)一品
揚げ物・トマト陶板焼き
3.500円(税別)
御飯・雲丹、桜エビ、筍釜飯の中からお選び下さい。
5.000円(税別)
吸物・ビシソワーズ(じゃがいも冷製スープ)
洋皿・和牛パイ包み
7.000円(税別)
はし休め・シャーベット
焼物・鮑のソテー
仕入れの状況によって内容が多少変わる場合がございます。ご了承下さいませ。
今日の風は冷たいこと・・・朝雨が降ったせいかしらといいながら、皆といっしょにお掃除開始です。皆様のお越しをお待ちしております。今日も良い一日でありますように。